検索
薔薇館マルシェを終えて
- snowyuki30
- 2022年2月11日
- 読了時間: 2分

岐阜の薔薇館でのマルシェは和気あいあいとした雰囲気のものでした。自分でもお客さんになって沢山のブースを廻ることができ、楽しかったです。
珍しいところでは、刺繡のお店。お店からなんと機械を持ってみえてたんですが、Tシャツからカバンから色々な物に刺繍を施してくださるお店です。
身の回りの物にイニシャルや、マジカルな道具入れにサロン名を縫ったり出来ますよとの事。ワークショップもされてます。スタッフさんにタロットをさせて頂きました。
子育てママも応援してらっしゃる 春日井市の刺繍のお店

タロットを受けてくださったので、代わりに鑑定をお願いしたら素晴らしかったのが、はづき数秘術の安間宣江さん。唸りました。
ご自身の本を出版されている方もなんといらっしゃいました。プチマナー教室とオラクルカード1枚引きと本が付いたセッションを体験。本を出版されているなんて凄いですよね。
福本衣李子さん「帝国ホテルで学んだ無限リピート接客術」
各務原市にあるCAFE りーべるてさんのブースでは、やたらと商品を買いたくなりまして。そしたらなんと店長さんは、うちのRAタロットリーディングを受けた事のある方でした。
羽島市に金髪で僧侶をされている棚橋めぐみさんという方のサロンに通われてるそう。お名前を存じ上げませんでしたが、金髪で僧侶されてるって、なんてカッコいいんでしょう!
他にもご紹介したいお店色々あったけど。帰りに懇親会で珍しい楽器での素晴らしい演奏もあり、堪能して帰ってきました。

Comments